70mmマクロ不調

LL-60のピントの見易さに御機嫌になって色々試し撮りをしていると、ふと70mmマクロの挙動がおかしい事に気が付く
きっかけはマニュアル露出になっているのに気が付かずに、絞り優先になっていると思い込んで後ダイヤルだけをぐりぐりして撮った画像を見ていた時
絞り開放近辺では適正露出なのがF4.0を越えた辺りからどんどん暗くなっている
この段階ではまだ露出モードの間違えには気が付かず、「すわLL-60に変えた弊害か!?」と思い、標準のLF-80に戻そうとしたらLL-60の表面をピンセットがっ! orz
中央上部にかなり大きなヒッカキ傷が出来てしまってトホホ
で、戻して同じように撮影しても変わらず


本体AEユニットが逝かれてしまったのか?とか嫌な汗をかき始めた段階で、やっとマニュアル露出に気が付く
なんだマニュアル露出じゃそりゃ前ダイヤル回さないとシャッター速度変わらないもんねーそれで絞っていけばだんだん暗くなるのは道理だよねー
って、何でF4.0までは露出変わらんの!?


道理の通りなら、適正露出なのは1つだけで他はアンダーかオーバーになる筈*1
ところが3枚とも明るさが同じ、と言う事は絞りが変化していない事に


即確認!といっても今の一眼デジ+今のレンズでは絞りはシャッターが下りる直前に一瞬だけ絞り込まれるのでそのままでは目視確認が出来ない
でも大丈夫K20Dにはファインダーで絞った時の状態を確認したい人のための光学プレビューがある
これは電源スイッチをonの状態から更に右に動かすと、レンズの絞りが設定値まで絞り込まれてスイッチを戻すまで維持してくれる*2
と言う事で光学プレビューモードにしてレンズを覗き込んでみる


F2.8:絞り微動だにせず。まぁ開放F値だから動いてもらっては困る
F3.2:絞り微動だにせず。・・・おや?
F3.5:絞り微動だn
F4.0:絞りかなり絞られる


と言う訳でレンズの絞りが正常に動作していない事発覚
買った直後に簡単なピントチェックをしただけで普段はかなり絞り込んで使ってばかりいたのが問題の発覚を遅らせた模様
今後も使い方は変わらないと思うので、実質的な問題はないものの、気が付いてしまったからには気持ち悪いのでとりあえずシグマのサポートに連絡してみるか・・・

*1:F2.8が適正ならF3.2F3.5がアンダー、F3.2が適正ならF2.8はオーバーF3.5はアンダーになる

*2:普段はライブビューモードにしてある